Translate

2015年12月20日日曜日

子連れRV旅行での安全性について検討してみた

いろいろ調べてて気になったので。

子育てに正解は無いと思いますが、この体験記は、正直、クイーンたぬきの子育て方針とは合わないな〜、と思いました。

RVでの旅行について、体験記では、RVのメリットを下記のように記載しています。
しかしながら、RVについては、通常の乗用車と同様の安全性のテストをしていないようです。
http://www.procarseatsafety.com/recreation-vehicles-rv.html

Point1 どこでも寝れる!
子どもはすぐに眠くなります。だけど、移動したい。モーターホームはベッドがあって、寝ながらの走行が可能。多少無理をしても子どもの睡眠時間も確保!僕らは、カーズで 出てくるようなトラックストップでも寝てました。
Point2 ご飯がすぐに食べられる!
これは大きかった。子どもはご飯を待ってくれません。そんなときに、冷蔵庫から食材を 出し、キッチンで素早くご飯。最高! 
Point3 チャイルドシートいらずで、ぐずり無し!! 
ドライブ中もちょろちょろしたりできるんで、チャイルドシートで縛られない。
子どもは自由にテーブルで遊べてぐずぐずフリーです。 
Point4 トイレ休憩。一切なし! 
小さい子は、トイレが我慢できないんです。日本でもすぐにトイレに行きたくなり、 すぐ休憩。モーターホームはトイレがあって、走行中でもトイレができ、子連れでも 機動力が高い状態を保てます!
Point5 夢の動く家 
日本ではなかなか持てないモーターホーム。2階で寝てみたり、RVパークで星空を眺めながら寝たり・・。
子どもたちにとって、夢の遊び場。

そんな訳で車社会アメリカでのRVに関する情報を集めてみました。

http://www.rvsafely.com/childreninrv.htm

やっぱり体重40lbs(大体20kgぐらいまでかな)の子供は、ちゃんと普通の乗用車に乗せる時と同様に、チャイルドシートを利用した方が安全性は上がりそうです。
そして、進行方向に横向きに乗せる事も避けた方が良さそうです。

http://hubpages.com/travel/safe-driving-tips-for-operating-a-motorhome-rv

こちらのサイトでも、走行中に子供達をRV内で動き回らせるのは危険と言っています。
法的にはRV内でのチャイルドシートの使用は必ずしも義務づけられていないようですが、
走行中の落ち着かないRV内でトイレに行かせたり、ましてやキッチンでお湯を沸かしたりは危険な行為であることを同乗者も運転者もよく理解しておいた方が良いかな、と思います。

人様の体験記に文句をつけて申し訳ないのですが、

Point 1
走行中でも寝られる→子供って別にチャイルドシートに座っていても身体も柔らかいし、横にならなくても寝られますよね。
そこまで神経質な子供なら、海外旅行に連れて行かない方が良いんでないでしょうか。。。

Point 2
ご飯がすぐに食べられる→生まれたての新生児とかじゃなければ、授乳間隔とかもちょっとずつ空いて来ると思うし、ご飯ぐらい待てませんかね?
車の中でオヤツとかは普通に食べてますし、冷蔵庫に入れておかなければ行けないような食材なら普通乗用車の時でもクーラーバッグから出して渡せる範囲内のものに置き換えるとかできないもんでしょうか?
キッチンで素早くご飯?→走行中にカップ麺とか食べるのかな?走行中にキッチンで包丁使ったりして調理するなんて大人の私でも怖いんですが。。。まあ、キャンプ地に着いて、すぐに調理出来ると言う事を指しているのかな。。。

Point 3
チャイルドシートでぐずる?→2歳過ぎて、チャイルドシートでぐずるって親が甘やかしてるように思われますが。まあ、言葉の理解度は、それぞれに違うと思うんですが、大人しくチャイルドシートに乗られない子供達が飛行機とか大人しく過ごせるんでしょうか?疑問です。
まあ、この体験記のご家族、アメリカに住まわれてる方なのかな?でも、そうしたら、チャイルドシートとかCalifornia州とか義務づけられてそうで、毎日乗ってると思うんですがね。。。それでも、まだ、ぐずるんだろうか?謎です。

Point 4
トイレ休憩いっさい無し→走行中のバスとかでトイレ行くのって、子連れだと意外と難しいと思うんですが、その辺、普通に出来る子供達なら、Point 3のチャイルドシートでぐずらないんじゃないでしょうか???
新幹線内とかでもトイレ苦手なお子さんって、いますよね?
オムツ卒業したての2歳半のたぬきプリンセス、メキシコで高速バスに乗った時も、到着するタイミングにほぼ近い段階でトイレに行ったので、大丈夫でしたが、揺れる車内でトイレとか結構ハードル高そうですが。。。

折角の旅行で、どのように過ごすかは、個人の自由ですが、クイーンたぬき自身は、旅行中に交通事故とかに合うリスクの回避の為には、子供はチャイルドシートに走行中は座らせて、こまめに休憩を取ると言うのは、普通車同様に行いたいな、と思います。

2015年12月16日水曜日

乳幼児のパスポート写真撮影方法+α

乳幼児との海外旅行に頭を悩ませるものの一つが、乳幼児でもパスポートが必要と言う事かな、と思われます。

そんな訳で我が家のたぬきプリンセスのパスポート写真の準備方法を参考までに記録しておきます。

ねんねの時期(まだ一人座りが出来なかったとき)

白い毛布(シーツでも可)の上に、たぬきプリンセスを寝かせます。
そして、目線がカメラに来るように、キングたぬきがカメラで徐々に顔から離しながら、何枚も撮影している間に、後ろからガラガラでクイーンたぬきがたぬきプリンセスの気を引きます。

おすわりが出来るようになってから

一人座りが出来るようになってからは簡単です。
白い壁紙の前にハイチェアなりを置いて座らせて、ねんねの時期と同様に徐々にカメラを顔から離しながら、何枚も撮影します。

最後に

何枚も撮影した中からパスポート用証明写真の条件(下記)をもとにサイズ感を調整します。
  • 縦4.5cm×横3.5cm
  • 申請者本人のみが撮影されたもの
  • 提出の日前から6ヶ月以内に撮影されたもの
  • 頭頂からあごまで34mm±2mm
  • 無帽で正面を向いたもの
  • 背景がないかもしくは薄いもの
でも、最近だと証明写真用のスマホアプリが沢山出て来ているようなので、その辺で二人目の写真は挑戦してみたいと思います。

ちなみにパスポート写真の準備が出来たら、後は、最寄りの区役所とかでもらったパスポート申請書に記入の上、パスポートセンターまで提出に行きます(この時は本人、必要ありません)。

署名の所は、「○○○○(母代筆)」とか一緒に旅行する事が多い人が代筆するようにした方が良いかな、と思います。(我が家の場合、既に母娘二人で出国したりが続いているので。)
パパが連れて行く事が多ければ、父代筆にするので良いかな、と。

そして、受取の際は、乳幼児でも本人を連れて行かなければ、いけないので要注意です。

2015年12月14日月曜日

アメリカでのRVレンタル参考サイト

たぬき一家では、来年冬ぐらいにRVを利用して、アメリカ大陸横断を目論んでいます。

まだ1年もあるので、細かい事は確認していないですが。。。

でも、クイーンたぬき、いつ二人目の陣痛が来るのか気になっているのと、既に頭が下がって来ているようなので、今週は「特に歩き回らず、家で大人しくしていれば良いよ」と産科医にも言われているのを良い事に、家の細かい掃除をして、残りの時間は、趣味の洋裁とネットサーフィンで一日を過ごしています(苦笑)。

そんな訳で旅行計画を勝手に妄想しています。

RVをレンタルして、アメリカ大陸を横断する計画も子連れなら楽しくて良いかな、と思い、参考にしているのが、こちらのサイト。基本的な情報から、他の方の旅行記とか、参考になりそうな情報が多々載っています。

やっぱり時間のある学生さんの卒業旅行のニーズが高そうですが、子連れだと、市内とかで観光よりも、リゾート地でのんびり過ごす代わりに、親子でいろいろ雄大な景色を見て回ったりするのも、後から、ふとした瞬間に思い出して楽しいかな〜、と♪

実際、自分自身が幼少期、アメリカに住んでいた頃、近場ではありますが、ロードサイドのモーテルとかに泊まって、家族と過ごした時間を結構、覚えているので、たぬきプリンセスとかにも味わってもらいたいな、と思っています。
未だに、よく利用していたDays Innのこのマーク、鮮明に覚えています。

2015年12月12日土曜日

新たなキャンプグッズ(BBQ網)

我が家は二人目の予定日も近いので、あまり遠出をせずに過ごしています。

ただ、キャンプグッズやら旅行やらに注ぐ情熱は家にいても衰える事無く。

そんな訳で、今週末は、今まで使っていたBBQ用の網がダッチオーブンを上に乗せたりしたら、ちょっとばかりゆがんで使いにくくなっていたので、とりあえず、近所のダイソーにて300mm×500mmのシンプルなBBQ網を見つけて購入してみました。

今度のキャンプは春先かな〜。


2015年12月2日水曜日

楽天トラベルを使ったりする時の予約方法

たぬき一家が旅行する時はネットで飛行機とかホテルを予約することが多いのですが、
その時は直接、楽天トラベルとかExpediaとかのHPに行くのではなく、下記のECナビ経由や福利厚生のベネフィットステーション経由でポイントも稼ぐようにしています。チリも積もれば山となるで意外と気づくとポイントが貯まっているものです。

お得なポイントが毎日貯まる!
会員数400万人のポイントサイト「ECナビ」をごぞんじですか?
▼登録無料!まずは登録してみよう!▼
「ポイントサイトって色々あるけど、「ECナビ」って何がいいの?」
「どんな風にお得なの?」
そんな疑問にお答えするために、「ECナビ」の3つのオススメポイントをご紹介します!
--------------------------------------------------------
1.たくさんの方法で、簡単にポイントを貯めることができます!
・メールで届くアンケートに回答するだけ!
・いつものネットショッピングをする時に「ECナビ」を経由するだけ!
・楽しいすごろくや釣りなどのミニゲームに参加するだけ!
・アプリのダウンロードやお得なサービスに無料会員登録をするだけ!
他にも広告にアクションして一気に高ポイントを貯める方法や、スーパーやドラッグストアなど近所のお店のチラシをチェックしてコツコツ貯める方法など、お好きな方法でポイントをどんどん貯めることができます。
▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=cago3&ref=61
--------------------------------------------------------
2.貯まったポイントの交換先が豊富!
現金はもちろん、Amazonギフト券や電子マネーなどに交換できます。
ポイントは300円分貯めればすぐに交換できます!
あっという間にお小遣いゲット♪
▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=cago3&ref=61
--------------------------------------------------------
3.安心安全なポイントサイト
「ECナビ」の会員数は400万人を突破!
長年運営されていて、日本インターネットポイント協議会に加入&プライバシーマークも取得しているサイトなので安心して利用できます。
▼ECナビへの無料登録はこちら▼
https://ecnavi.jp/invite?id=cago3&ref=61
--------------------------------------------------------
★さらに、いまなら・・・★
この記事内のリンクから無料会員登録するだけで、「ECナビポイント500pts.」をもれなくプレゼント!
このペースで稼げちゃうポイントサイト「ECナビ」!ポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしたい人には絶対オススメです♪
▼登録無料!まずは登録してみよう!▼

2015年11月28日土曜日

新たなキャンプグッズ(LEDストリングライト)

クイーンたぬき、学生時代の友達の結婚式に行ってきました。

挙式は神田教会、披露宴は学士会館でした。
生でのカルテット演奏もあり、なかなか友人らしい選択肢で素敵な結婚式でした。

さてさて、引き出物は最近ではカタログギフトもメジャーですね。
そんな訳で、我が家ではカタログを確認し、特に欲しいものが個人的にある訳ではないので、今後のキャンプ道具の為に、ColemanのLEDストリングライトにしました。
テントに飾ったら雰囲気が出て楽しそうですね♪

上海出張

2015年11月24-27日の日程で上海に出張に行ってきました。
目的は、中国・インド・韓国・オーストラリア・シンガポールの同僚たちと
今後のアジアパシフィックでのプロセスをどうするか話し合うためです。

上海で見つけたいちばんおもしろかったのが、トイレでのこの標語。
文明の大きな一歩!!

上海の夜景です。上海は意外に日本より寒かったです。
行くなら4月以降のほうがいいですね。


衛生面が気にされているのか、こんな感じでお皿が出てきました。
これも新鮮だった。


上海のリニアモータカーにも乗りました。
どうも航空券を見せると安くなるようです。知ったのは日本に帰った後でしたが。。。
15分間隔で走ってます。

最高スピード431キロ!!



事前の情報ではPM2.5 がひどいということだったのですが出張中は
特にひどいことはなかったです。ただ、空気はやはり日本のほうが
きれいでした。
今回の上海滞在でわかったことは、
・日本より上海のほうが寒い。17年前に行った時もそうだった。
・空気はやはり汚い。日によってはやはりマスクはいるらしい(今回は日本から持っていきましたが使いませんでした)
・市内の移動はほぼタクシー。それほど高くないが、じかんはかかる。
・タクシーの運転は結構粗いです。高速道路の走り方がまるでレーサー
・ご飯はうまいですが、上海カニは少々期待はずれでした。
・上海の空港はやたらと時間がかかりました。

次行くときはもう少し暖かい時期がいいなあ。。。

あ、そうそう。成田と上海の空港で両替しましたが日本のほうがレートがよかったと思います。
レートそのものは上海のほうがいいのですが、上海では手数料で15%くらいとられました。
上海空港で両替はあまり意味がないと思います。




2015年11月3日火曜日

アクアイグニス

クイーンたぬきが温泉に行きたいとの希望があり、急遽、三重県内のアクアイグニスに行く事になりました。

片岡温泉なるものがあります。源泉100%かけながし、露天風呂も充実しているだけでなく、休憩所についても、広々としていて、のんびり過ごす事が出来る場所でした。

そして、片岡温泉内にある食堂(「笹庵」賛否両論)にて昼食。温泉棟にあり、入浴料を払った人が入れる入り口とそうでない外からの入り口があるようです。

帰りに辻口博啓プロデュースのパン屋(Mariage de Farine)にて美味しそうなパンを買って帰る事に。すると、昼食前には短かった列が随分と長蛇の列に。皆さん、考える事は同じようで、お風呂に入ってから焼きたてを買って帰ろうと言う事のようです。
そんな訳で、温泉に入る前にパンを買う事をお勧めします。温泉棟の受付にてパンとか預かってくれるようなので。

2015年11月2日月曜日

伊勢神宮+猿田彦神社 七五三

キングたぬきの実家が三重県と言う事で、たぬきプリンセスの七五三詣りの為、伊勢神宮まで行って来ました。
(キングたぬき母の誕生日が近いと言う事もあって、我々の住んでいる地元の氏神様にて七五三詣りをキングたぬき、クイーンたぬき、たぬきプリンセスの3人でささやかにお祝いするよりは、たぬきプリンセスの晴れ姿を一緒に見てもらっても良いかな、と。)

ただし、伊勢神宮は、国家の発展の為にある神社なので、あまり個人的な願い事をする場所ではないようなので、伊勢神宮の隣にある猿田彦神社で七五三詣りをすることとしました。

11月の週末と文化の日の間と言う事もあり、七五三詣りの家族連れは多かったです。
そして、あいにくの雨ではありましたが、2015年11月2日(月)は大安との事で、挙式も行うようで猿田彦神社は人がたくさん。

そして、猿田彦神社でご祈祷を終えた後は、おかげ横丁の所にあるお店(すし久)で昼食となりました。
季節の炊き込みご飯は残り1食との事で、キングたぬき父のみ炊き込みご飯、残りの大人3名(キングたぬき母、キングたぬき、クイーンたぬき)はてこね寿司を注文しました。
たぬきプリンセスは喜んでパクパク。結構、食べていました。

その後、伊勢神宮(内宮)に行き、お詣り。お詣りを終えた後は、名物の赤福にて、無難に赤福の盆と季節限定の赤福ぜんざいを食べました。

2015年10月17日土曜日

たぬき一家のスーツケースについて(ハードケースかソフトケースか)

さてさて、たぬき一家は、機内預け入れのスーツケースについては、すべてハードケースで揃えています。
機内持ち込み用の小さいものはソフトケースですが。

ハードケースとソフトケース、どちらを選ぶかと言われると好みが別れると思いますが、クイーンたぬき自身はハードケース愛用派です。

最近のハードケースは随分と軽量化が進んでソフトケースと重さも変わらなくなって来ていますもんね。そして、やっぱりハードケースの方がかちっとしてる感じが好き。メキシコとかに住んでいた事のある身としては、ハードケースの方が安心感があるのと丈夫さ耐久性が違う気がします。

因みに昔、TSAロックが始まったばかりの時にアメリカ国内で乗り継ぐ時、うっかり鍵をかけっぱなしのまま預けてしまったら鍵が壊されてテープでぐるぐる巻きになって、バゲージクレームに流れて来た為、急遽、サムソナイトのアウトレットで買い替えたソフトケースは4輪で動かせるSpinnerタイプでしたがスーツケース自体が10kgぐらいある巨大で重いものでした。。。

そして、ハードケースによくある半分ずつ開くタイプではなく、大きなトランクを縦型にしたみたいな前面部分だけが蓋になっているタイプ。

使い慣れている形状と言うのもあるのだと思いますが、半分ずつ開くタイプの方が、私は使いやすい為、ハードケースを愛用しています。

2015年10月10日土曜日

たぬき一家のスーツケースについて

クイーンたぬき、小さい頃から、スーツケースはサムソナイトを愛用しています。

サムソナイトのスーツケース高いですが、幼少期に使っていたサムソナイトの水色ハードケースは、クイーンたぬきの両親がカナダへ新婚旅行に行った時に購入したもの(1986年から使用)。
このスーツケースは2000年まで使っていました。
年1回のペースで太平洋を往復していたので、そこそこ使ったかな。。。

1990年頃までに追加購入したアメリカンツーリスターの黒色ハードケースも10年ぐらい使用していました。上記と同じ頻度で使っています。

そして、2000年頃に購入した2代目水色ハードケース(正確には水色とラベンダー色)達の4台もすべてサムソナイトです。
ただ、この当時のスーツケースは、まだ9.11前だったのでTSAロック対応では無かったです。
この4台のうち、1台はこちらの記事で登場したものです。
購入した後のメキシコ駐在生活もあり、使用頻度は歴代のスーツケースより、かなり多めですが、2014年年始の旅行の時まで極寒の気候にも耐え、よく持ってくれました。

2014年年始の旅行の際に、キングたぬきが買い替えたスーツケースもサムソナイトのFieroシリーズ。
使い勝手が良く、2015年夏にクイーンたぬきのスーツケースもFieroの次のモデルに買い替えました!
ちなみにサムソナイトのスーツケースは本場アメリカで購入する方が断然安いです。
直営店やアウトレットにて探す手だてもありますが、アメリカ全土にあるMacy'sでは、旅行者向けのVisitor Passとかで10%オフにしてくれるので、型落ち品とかはアウトレットでの価格より安い場合がありますので、要チェックです。

そして、買い替えの場合、日本だと、古いスーツケースを粗大ゴミとして別途処理する必要が出て来たり、引き取りとかの対応が必要になりますが、旅行中だとホテルに「Please Discard」の張り紙をつけて置いて来ちゃう事も出来ます。

2015年9月27日日曜日

ツーリズムEXPO

昨年、通勤電車の中で見つけた吊り広告がきっかけで知ったのですが、ツーリズムEXPOなるものが毎年、東京ビッグサイトであります。

http://www.t-expo.jp/

旅好きのたぬき一家としては、この面白そうな企画を逃すのはいかがなものか、と思い、
2014年から参戦。
2014年は開場前に行ったら、入場までにも長蛇の列。大盛況です。

今年は少し緩めに行ってきました。すると、入場までの列は、そこまで長くなかったので、良かったです。
ただ、丼選手権なるものは、お昼ご飯の時間帯より早めに並んだ方が良い事だけは確実です。

中には、国内自治体のブースがあるエリア、旅行代理店とか航空会社のブースがあるエリア、そして、海外自治体のブースがあるエリアと別れています。

国内自治体のブースがあるエリアには、ご当地のゆるキャラが沢山いるので、たぬきプリンセスなんかは大喜びです。そして、いろいろと時間によっては、ご当地のものが試食出来たり、クイズに参加するとシールとかメモ帳と行ったグッズがもらえたり、と楽しめます。
これは、旅行代理店とか航空会社のブースがあるエリアも同じく。

海外自治体のブースがあるエリアは、民族衣装を来た人がダンスパフォーマンスを披露してくれたりするミニステージがあったり、国によって予算が異なるようでグッズがもらえる所とパンフレットだけもらえる所と格差(?)がありますが、新たに行ってみたい旅行先とかが見つかるので、結構、子連れでも長く楽しめます。

旅好きの方は、一度、足を運ばれると楽しい事、間違い無しです。

行く時の注意点としては。。。
リュック等、大きな荷物を負担無く持てる鞄をお勧めします。
中にはキャリーケース持参の人も多々います。(パンフレットとかグッズとかもらうと荷物が増えます。)
ベビーカーは、あまり大型のものはお勧めしません。(人が沢山いるので、大型のベビーカーは邪魔になります。。。)
丼選手権とか食べ物のブースは昼時、とても混むので、時間を外す事をお勧めします。
子連れの場合は、トイレに要注意です。(会場と人の多さの割にトイレは少なめな気がします。。。)

2015年9月23日水曜日

大井川鉄道

シルバーウィークは、余り遠出しなかったたぬき一家なのですが、
最後に大井川鉄道にトーマスを見る為にキャンプに行ってきました。


下田に一緒に行った保育園のお友達家族と一緒のキャンプです。
お友達一家は関西にシルバーウィーク中、帰省していたので、現地で合流しました。


子供たちはトーマスに大興奮。そして、それ以外の蒸気機関車にパパたちは大興奮のようでした。

ママたちは、鉄道よりもどちらかと言うと、温泉とキャンプの方が良かったです。

秋口でしたが、テントの中は、まだ若干暑かったです。

でも、今年もこれでキャンプおさめかな。。。
10月は保育園の運動会やらバザーやらで忙しいのです。

2015年9月19日土曜日

WDW ベビーカーの使用について(感想)

旅行前の記事でも取り上げたのですが、ベビーカーレンタルを利用しての感想。

我々が滞在したのは、All-Star Sportsと言う直営ホテルだった訳で、WDW内での移動は基本的にバス。
そうなると、バスに乗る度に大型ベビーカーは子供は下ろして畳む必要があり、結構、大変でした。
Magic Kingdom内のWDW Railroadに乗る時も、大型ベビーカーだと畳んで乗せると言うよりは、Stroller Parkingに停めておいて、乗って来てから、また元の場所に戻ってくる必要があります。この時、アンブレラバギーなる小型のものだと、畳んで一緒に持って行けたりするので便利かもです。

たぬきプリンセスは2歳半でしたが、もうちょっと大きい子とかだと直営ホテルに泊まって、お昼寝のためとかに休憩に戻るのが苦にならない、とか、自家用車とかレンタカーでWDWに行く家族以外は小型のベビーカーで結構、十分かな、と思います。

暑さ対策にと思ったのですが、正直、ベビーカーを外で押していて暑いな、と思う時には親の方も暑さに参ってるので(笑)。

ただ、押し心地については、確かに大型ベビーカー、良かったです。そして、レインカバーも付いてたので、スコールの時は、ちゃんとレインカバーをしておけば、中の子供も濡れないし、便利でした。

今度、もし二人目が産まれて家族で行くような事があった時には、小型のベビーカーだけにしようかな、と思います。
米国ディズニーの旅はミッキーネットで!

2015年9月12日土曜日

下田

クイーンたぬきとたぬきプリンセスがアメリカにいる間に、キングたぬきが勝手に保育園の仲良しのお友達家族と約束していたので、クイーンたぬきとしては、そこまで乗り気で無かったのですが、下田まで行って来ました。

なんせスケジュールがね。。。

アメリカ、メキシコから帰って来た翌週末にたぬき一家は、保育園で仲良くさせてもらっているお友達家族2家族と下田の貸別荘に。

一緒にさせているベビースイミングが終わってから、出発して行くので、下田に着くのは夕方。

その晩はバーベキューをして、翌日、午前中に海に行ってきました。



たぬきプリンセスは、海を満喫していたので、良しとしないとですが、
その後、旅行から帰って来てから、メキシコにいる時から続いている2、3日起きの高熱が保育園でも出たので、かかりつけ医へ。
そこで紹介状をもらって、大学病院に行って、レントゲンを撮ったりした結果、肺炎になりかけとの事。

2歳児に無理は禁物ですね。

2015年9月5日土曜日

子供の持ち物(2歳児の場合)

たぬきプリンセスの持ち物は、たぬきプリンセス用のリュックに詰め込みました。

内容としては、下記の通り。

  1. 百均で買ったシールブック4冊
  2. 折り紙
  3. エルモのついた迷子紐(昨年のマレーシア旅行時に購入したものです)
  4. 帽子
  5. 食事用エプロン(保育園で使ってたもの)
  6. 紙オムツ2枚
意外と力持ちなたぬきプリンセス。出かける時も最近は、家族全員分のペットボトルを持たせてお出かけしているので、寝ていない時は喜んで荷物をたくさん持ってくれる孝行娘です。
(イヤイヤ期なので、気分にムラはありますがね。。。)

上記に合わせてオヤツとかも持たせる人が多いようですが、今回は深夜便だし機内食の幼児食で何かしら持ち帰れそうなものが出る予感。と言う訳で、特にオヤツは持たせない事としました。

2015年8月28日金曜日

WDW+メキシコ旅行15日目(帰国編)

8月28日(金)

5時半に起きて、8時半の飛行機に間に合うようにホテルを出発。

クイーンたぬきとたぬきプリンセスは、キングたぬきより一足早く、ロサンゼルス経由で成田空港を目指して帰ります。
(キングたぬきの便は夕方の便の予定です。)

レオン空港からロサンゼルス行きの飛行機は、お客さんも多く、いっぱいでした。
そして、今回は朝の便だったので、たぬきプリンセスは寝る事無く、シールブックやらで一生懸命遊ぶと言った状況。
実は前日の晩も高熱があったので、長時間のフライトは心配だったのですが、特に何事もなく機嫌良く過ごしてくれて助かりました。
いっぱいお話をするので、クイーンたぬきは相手をするのに少々疲れ気味でしたが。

ロサンゼルスの空港では、日本からの行きと同じターミナルを利用します。
そして、乗り継ぎだけでも、一度、アメリカに入国する必要があります(ちょっと面倒ですね。。。)。
そして、ターミナル内を散歩したりしながら、搭乗時間を待って、次は日本行きの長いフライトに乗り込みます。

この飛行機の中では、たぬきプリンセス、大人しく、11時間のフライトのうち、半分以上を寝てくれました。

長時間のフライトを終えて、成田空港まで帰ってくると、ムシムシする(汗)。
メキシコが随分と乾燥していたので、一気に蒸し暑さのせいで汗をかきました。

成田空港からは京成スカイライナーで帰路に。たぬき一家は東京の東側に住んでいるので、成田空港の方が羽田空港に行くより便利なのです。
そんな感じで京成スカイライナーに乗った後は、タクシーで家まで。
家に着いたら、夕方6時過ぎ。そこから出かけるのも大変なので、スーツケースから洗濯物を出して、洗濯機をセットして、たぬきプリンセスと二人でカップ麺を食べました。

長い旅でしたが、無事に家に帰って来て、ほっとしています!

今度、海外旅行に行く時は二人目も産まれて家族4人での旅行になるのかな。

2015年8月27日木曜日

WDW+メキシコ旅行14日目(グアナファト観光編)

8月27日(木)

長かった旅行も、今日が、実質、最終日となりました。

心配したたぬきプリンセスの熱ですが、相変わらず、食欲旺盛で解熱剤を服用した後は、すっかり元気になって、エビのスパゲティやらパンやら大量に食べて、しっかり寝たので、翌朝になったら元気になっていました。

ホテルのレストランで朝食後チェックアウトして、クイーンたぬき父の運転する車でレオン空港すぐ側のホテルへ。空港から一番近いホテルなので、クイーンたぬきとたぬきプリンセスの早朝便にも余裕で間に合いそうです。

そして、車にスーツケースとかを乗せたままグアナファト観光に行くのは車上荒らしとかにあうと心配なので、ホテルに荷物だけでも預けて行こうと思ったら、部屋の用意ができているとかで10時台だと言うのに、普通にチェックインできました。

そんな訳で、ホテルの部屋に荷物とかを置いてから、グアナファトへ出発。
クイーンたぬきは、2001年11月以来の再訪です。
相変わらず世界遺産に登録されているだけあって、風情のある植民地時代の街並みが残っています。
お天気にも恵まれて、てけてけと散歩するのには打ってつけの日でした。


















ピピラの像がある所までケーブルカーで行けるようになっているのですが、ケーブルカーがメンテナンスの為、しばし運休中の様子。
そんな訳でグアナファト全貌が見られるピピラの像までは行けなかったのが残念ですが、テケテケとよく歩いて回りました。

そして、ディエゴ・リベラの生家、ファレス劇場、イダルゴ市場、グアナファト大学とか主要な観光スポットを巡って、グアナファト記念にたぬき一家はTシャツをそれぞれにゲット。
ミイラ博物館も有名ですが、ミイラはそこまで趣味でないのでスルーして、人類学博物館のほうに行きました。



お昼ご飯は現地らしく、Comida Rapida(コミーダ・ラピダ)と呼ばれる日本で言うなら定食みたいな飲み物、スープ、メインで65ペソ。当時のレートだと、500円ぐらいですね。

散策で疲れた後は、街中のオープンカフェでお茶をして、余り暗くならないうちにホテルの方へ戻りました。

ホテルに戻ってからは、子供が遊べるキッズスペースがあるとの事で、ホテルから少し車で行ったアメリカ系のレストランチェーン、Applebee'sへ。(日本には無いはず。。。)
しかしながら、ちょっと高めの設定でした。
そして、たぬきプリンセスは、キッズスペースの室内アスレチックに勢い良く入って行ったものの途中のトンネル内で迷子になったようで泣き始めました。。。
しかしながら、何とか他に遊んでいた子供たちに助けられ脱出。
無事に最後の晩餐を楽しむ事が出来ました。

2015年8月26日水曜日

WDW+メキシコ旅行13日目(温泉でのんびり編)

8月26日(水)

前日の夜、たぬき一家は無事にホテルに到着し、2泊のんびりと温泉で過ごす予定です。
そんな訳で朝食はホテル内唯一のレストランへ。
ホテルの周りには何もないので、ホテル内で食事を取るしか選択肢が無いと言えば無いのですが。。。
レストランのある建物は、こんな感じ。メニューはメキシコらしい朝食です。パンとかChilaquiles(チラキレス)とかフレッシュジュースがあります。

そして、朝食後、しばらくホテル散策。クイーンたぬき父が13時頃に、このホテルに来て合流するらしいのですが、時間は、まだまだあります。
ホテルの敷地内は温泉だけあって、硫黄臭が漂っていて、部屋の水道も温泉が出るようになっています。
こちらが源泉。


ホテル内はコロニアル調ですね。


そして、ホテルの横には、ウォーターパークがあります。
ウォータースライダーもあって、結構、本格的ですが、平日だからなのか、すっからかーんとしていて、他のお客さんは殆どいませんでした。




しばらくウォーターパークで遊んでからは、ホテルのプールへ。
ホテルのプールは温泉になっているので、少し硫黄臭いのと温かいプールになっています。
他のお客さんは水着で温泉に浸かりに来ている感じ。プールで泳ぐと言うよりは、湯治の感覚ですね。

そして、お昼ご飯を食べて、部屋に戻って昼寝。すると、たぬきプリンセスの熱がぶり返して来ていたので、心配になり、レストランまで注文しに行って、結局、部屋に届けてもらうようにしました。

明日はホテルをチェックアウトしたら、レオン空港の側のホテルに荷物を移動させて、世界遺産グアナファトの街を散策予定なんだけど、大丈夫かな。。。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へにほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2015年8月25日火曜日

WDW+メキシコ旅行12日目(移動編)

8月25日(火)

メキシコシティからイラプアトへ移動する日です。

この日の朝も日曜日と同じように、ホテルにて朝食後、バスターミナルまでホテルからタクシーで移動しました。
(月曜日の朝食の話、書き忘れていましたが、気になっていたLos Bisquets Obregonにてパンをテイクアウトして食べました。)

バスターミナルはNorteと呼ばれる大きな所ですね。そして、バスはこんな感じ。
Primera Plusの方で、これ以外にもう一つ、ETNと呼ばれる最上級クラスのバス会社もあります。
Primera Plusは4列シート、トイレ、空調、テレビ付きで軽食のサンドイッチと飲み物がつきます。ETNは3列シートだったと思います。
どちらのウェブサイトも英語対応もしているので、メキシコ国内のバス移動をお考えの方は是非利用してみてください。

ちなみに、よく利用しているクイーンたぬき父の情報に寄ると、大体の人は窓側の席を購入するから、よっぽどの事が無い限り、窓側席を購入しておけば、隣に知らない人が座る事は無いみたい。

メキシコシティからイラプアトまでのバス移動は約4時間。長距離ドライブで国内でも東京から熊本まで高速道路を使わない旅をしていたりするせいか、たぬきプリンセスは4時間ぐらい、何も問題なく大人しく過ごせました♪
我が子ながら、長距離移動で動き回ったり、意味もなく泣きわめいたりすることもないたぬきプリンセスには関心します。。。

イラプアトについてからは、クイーンたぬき父が住んでいるアパートを訪問。
1階がオフィス、2階がクイーンたぬき父の居住スペースとなっています。
そして、そこから一番近いスーパーへお土産品の買い出しに。

スーパーでの買い物を済ませたら、クイーンたぬき父の行きつけとなっている日本食レストランへ。
ラーメンが、なかなか本格的で美味しかったです。
たぬきプリンセスも大喜びで食べていました。



夕食後、あまり暗くならないうちに、イラプアトを出発し、クイーンたぬき、たぬきプリンセス、キングたぬきの3人は滞在予定のMision Comanjillaへタクシーで移動。1時間ぐらい行ったかな。。。周りに何もない奥地まで行ったら、ようやくホテル到着です。

ホテルの室内は、こんな感じです。
大分、広い感じですね。

トイレ横の所がバスタブとなっていますが、何だか普通のバスタブとは違って、階段を使って下がって入る感じになっています。
テルマエ・ロマエとかに出てくるローマ時代のお風呂みたいな感じでした。

バスルーム手前の荷物スペースだけでも普通に広かったです。


長距離移動もありましたが、この日は、たぬきプリンセス、熱も上がらず、元気に過ごせました。